商品情報にスキップ
1 1

パパ、ママ、あのね・・ モンテッソーリからの11の贈り物 子育てのヒントは子どもが教えてくれる

パパ、ママ、あのね・・ モンテッソーリからの11の贈り物 子育てのヒントは子どもが教えてくれる

◎マリア・モンテッソーリ 著
◎AMI友の会NIPPON 監訳

モンテッソーリの書庫から昨年初めて発見された
親向けのメッセージ本が初翻訳されました。

通常価格 ¥1,430
通常価格 セール価格 ¥1,430
 (税込) セール 売り切れ
(本体¥1,300+税)

2019年8月17日発売

フルカラー、A5変形、148ページ

ISBN:978-4-907537-22-7

在庫あり

詳細を見る

◆著者について

マリア・モンテッソーリ

by Maria Montessori
1870-1952年

イタリア最初の女性の医師。精神医学、哲学、人類学、心理学など幅広い知識と経験を兼ね備え、鋭敏な観察眼を通して、子どもたちを観るうちに人間にはある共通した「発達の法則」があることを発見した。1907年、ローマのスラム街サンロレンツォ地区に貧しい子どもたちのための「子どもの家」を開設し、そこでの試行錯誤の結果、このメソッドは瞬く間に世界各地に広まり、100年たった現在も世界中で高い評価を得ている。戦後は平和教育に注目したことからノーベル平和賞に三度ノミネートされる。1952年にオランダにて逝去。—幼い子どもは「私たちの未来の希望である」とはモンテッソーリの深く永続する信念である。

国際モンテッソーリ協会とは

Associaton Montessori Internationale(AMI)

マリア・モンテッソーリ自身と子息マリオが1929年に設立した団体で、グローバルな視点に立った子どもの真の理解者を増やす平和活動を実践している。具体的な活動は、世界共通のモンテッソーリ教育カリキュラムと教具の質の維持と向上、教師養成者(トレーナー)の育成、そして貧困、差別、戦禍に苦しむ子どもたちへの教育環境作り、認知症の治療プログラムなど、幅広い内容の活動をユネスコやNGOとコラボレーションしている。本部はオランダにあり毎年4月、アムステルダムで会員総会が開かれる。
https://www.montessori-ami.org

AMI友の会NIPPONとは

2013年4月、国際モンテッソーリ協会本部(AMI)より正式に関連団体(Aliate Society)として認証された日本で唯一の団体。当会員になることでオランダのAMI本部の会員にもなることができる。モンテッソーリ教育の普及と発展を目指し、国内外で実施されているモンテッソーリ関連の情報提供、セミナー等の企画運営、講師派遣、未翻訳のモンテッソーリ資料の翻訳・出版を主な活動としている。発足以来 、会員には年6回の会報(メールニュース)が届き、また会員に限らず低価格でバラエティに富んだセミナーに参加できるワンコインの会を開催している。
https://www.amitomo.org/

■初版正誤表■
謹んで増刷時に訂正させていただきます。
今後もわかりやすい良書を出版すべく精進してまいります。

正誤表はこちらからご確認ください